おひさしゅうございます。
このところ仕事がさらに忙しくなり、家の用事もやたらと増え、ますます貧乏暇なし状態であります。
去年の秋頃からグループホームの仕事もやる傍ら、訪問の仕事も頼まれています。
訪問先のあるお宅に小3の男の子がいます。ここでは「ひーくん」と呼んでおきましょうか。
ひーくんは少年野球に通っています。
調理業務をしている間、ひーくんにそれとなく「どこのプロ野球チームが好きか?」と尋ねたところ、
「巨人」と答えました。
あ、やっぱりね・・・。ここはゴジラ松井が名物で、野球中継といえば巨人の試合しか放送されない石川県だもの。
私:「へぇー、そうなんやー。おばちゃんは阪神ファンやけどなぁ~」(さりげなくアピール)
ひーくん:「えー、阪神より巨人の方が強いって!」
「やかましわ!!」
・・・と、心の中で思うだけでさすがに言い返しません。大人ですからね。
それに大事なお客様(のお子さん)ですから。おほほほほ。話は続きます。
私:「で、どの選手が好きなん?」
ひーくん:「ラミレス!ラミレスカッコイイ!!」
私:「あ、そうなんや。ラミレスって巨人の選手になる前にヤクルトにおったこと知ってる?」
ひーくん:「えー!!ラミレスってヤクルトにおったの!?知らんかった・・・。ねぇねぇ、イチローってどこの選手やったん?」
私:「イチローはオリックスにおったんよ。知らんかった?」

と、こんな感じで驚かれました。さらに彼は言います。
ひーくん:「えー?なんでイチローがオリックスみたいな弱いところに!?」
コラコラ、君失礼やがな!!
ついでに「近鉄バッファローズ」という球団があったことを知っているか?と聞いたら「知らない」と返事が・・・。
そっか。
ラミレスがヤクルトにいたことやイチローがオリックスにいたこと、近鉄バッファローズという球団があったことなんて知らんのやなぁ。
無理ないか。小学3年生だもん。かなりのゼネレーションギャップ!!
阪神ファンではなく巨人ファンというのは少々残念ではありますが、(それはしゃーない)
ひーくんが野球のことをにこにこしながら話をしてくれるのが何気に楽しみです。
最近のコメント